2022年 

駄知どんぶりまつり

ご訪問ありがとうございます。ごゆっくりご覧ください。

開 催 日

開催日: 2022年 10月 1日(土) ・ 2日(日)


時間:1日 9時~17時 / 2日 9時~16時 

【コロナ社会を生き抜く行動指針に従い、下記項目を実施いたします】

・ 入場者数を制限し、滞在時間を短時間として管理運営。
・ 来場者の連絡先の確認。
・ 来場者の健康チェック(検温、マスク着用の確認等)。
・ 体調の悪い方には、参加を控えていただく。
・ 物販コーナーの会計場所等において、列の間隔を確保するための措置を実施。
・ 飛沫感染を防ぐために、ビニールシートを設置

アクセスマップ

岐阜県土岐市駄知町2321-70 窯やネット事務局(丹山窯/丸達製陶)

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

主なイベント(予定)

窯元蔵出しめぐり (駄知町・下石町)

陶器の町である 駄知町・下石町の窯元や陶器商が直接販売を行う為

「品揃えがとにかく豊富!!」 「デパート等に売られていないレアな商品も販売される」
「直販売なので価格もお値打ち!!」

駄知町 窯元蔵出しめぐり 参加店
快山窯・鶴琳窯・不動窯・藤山窯・丹山窯
朱山窯・南楽窯・宗山窯・清山窯・南窯・武山窯

下石町 窯元蔵出しめぐり 参加店
ろば工房・降月窯・竜仙窯・鈴木陶苑・豊大窯・いちい窯

どんぶりまつり2022 (チラシ・マップ)ダウンロード

WEBどんぶりまつり

ご来場できないお客様には「WEBどんぶりまつり」

だちもんグルメ・下石どえらあええグルメ

各店舗テイクアウトも充実してます。

土岐パン屋めぐり

土岐市にあるパン屋さんめぐり

窯やのウォークラリー

毎日先着100名様、完歩者に豪華景品が当たります!
参加したい方は本部テントで用紙をお配りします。

駄知線跡&窯やの散歩道

48年前まで土岐市駅と駄知を結んだ鉄道跡が遊歩道となっています。
沿線には駄知の歴史を物語る建物もいっぱい!

だちせん マルシェ (会場:南山公園)

雑貨や食品など、楽しいフリーマーケット

出展ご希望の方は 下記までご連絡ください。 

窯やネット事務局(丹山窯/丸達製陶)
FAX:0572-59-4189
メール
申し込みフォーム

駄知 旧車館
マニア垂涎の名車を無料展示!!

ヴィンテージワイン専門店-SHIMIZUYA
1937年産ワインから2000年産ワインまで
地下セラー公開!!

お問い合わせ

Japan

プライバシーポリシーを読み同意します。